【 15歳、宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.3】

コレチャ

2011年05月22日 16:36

===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2011年5月11日 No.169-3
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================
※当メルマガはスゴワザ・激増などの無料レポートをダウンロードした際に
配信承諾をされた方にも配信しております。
ご不要の場合はお手数ですが、下記より解除して下さい。
ワンクリック解除
http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡・≡

こんばんは、Wataです。


今日は【長良川鵜飼開きの日】です。

岐阜県長良川の鵜飼は5月11日より10月15日まで
十五夜と増水のときを除いて行われる伝統的な漁のひとつです。

古式ゆかしい衣装の鵜匠が何羽もの鵜を操りながらアユをとらせるものです。

伝統行事、観光行事の域を超えて、今や日本の初夏の風物詩となっています。

………………………………………………………………………………
これからしばらくは
月・火・木・金・土→→→「基礎力一問一答」
水→→→ 15歳、ハルサメ君の宅建合格奮戦記
日→→→ 一問一答とクイズ問題

というメニューでお送りしていきます!

どうぞお楽しみに(^_^)

………………………………………………………………………………

今回も平成20年度最年少宅建合格者、ハルサメ君の合格奮戦記をお送りします!



~ 15歳、宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.3 ~

【今日は、田植え!・・・2008/6/15】


こんちは。Mr.ハルサメです。

今日は眠いし、体はダルイし、ボロボロ
なぜかと言いますと・・・

そうこの時期と言えば"田植え"です!!
やってきましたよ~(>_

関連記事