3級FP技能士試験に向けての新しい学習方法
平成22年宅建試験合格発表日まで、
あと3日となりました。
宅建試験を終え、
合否はわからないまま、
先月末ぐらいから、
3級FP技能士の勉強を始めました。
やっと一通りテキストを読み終え、
練習問題に入るところです。
今取り組んでるのは、これ。
うかる!FP技能士3級一問一答〈09‐10年版〉
Amazonで中古を購入したので、
若干古いところもありますが、
1年落ちなので、なんとかなるでしょう(笑)
今、525/700 消化したところです。
現時点で、8割ぐらいの正解率かな。
とりあえず、これを3回転ぐらいして、
10割近くしてから、
次の過去問集へ行きたいと思ってます。
2級まで目指すつもりですが、
3級をしっかり理解することが大切みたいですので、
3級を合格するだけでなく、
次につながるように、高得点を目指したいと思います。
そのための新しい学習方法が見つかりました。
これです。
2級まで対応しているみたいなので、
強力な味方になってくれることを期待しています。
頑張るぞ!
マル合格資格奪取! FP(ファイナンシャルプランニング)技能検定試験2級・3級
関連記事