この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
~てっとり早く合格しよう~ を転載しています。
>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~
===============================
◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
~てっとり早く合格しよう~
2010年11月22日 No.145-1
===============================
こんばんは、wataです。
今日は【大工さんの日】です。
日本建築大工技能士会が1999(平成11)年に制定しました。
11月が「技能尊重月間」であること、「十一」を組み合わせると「士」となり「建築士」に
ふさわしいこと、22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日(622年2月22日)であること、
「11二二」を組み合わせると、11はニ本の柱をあらわし、ニは土台と梁
あるいは桁を表して軸組合の構造体となり、
11月22日が大工との関係が密接であることからです。
………………………………………………………………………………
これからしばらくは
月・火・木・金・土→→→「基礎力一問一答」
水→→→ 悠々先生の過去問題解説
日→→→ 一問一答とクイズ問題
というメニューでお送りしていきます!
どうぞお楽しみに(^_^)
………………………………………………………………………………
宅建合格仕事人の悠々です(^_^)
今日からは「自ら売主の8種類制限」がテーマです。
この分野も頻出分野です。
今までと同じように120%押さえていきましょう!
今日も一問一答が2問です!
では、今週もがんばっていきましょう!(^^)
<自ら売主の8種類制限1~2>
(1)
宅建業者の嵐山ホームは、坂本さんとの間で坂本さん所有建物の
売買の予約をし、宅建業者でない西郷さんと停止条件付の売買契約を
することができる?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(答)
嵐山ホームは、坂本さんと予約をしていれば西郷さんと
契約できる。西郷さんとの契約はもちろん停止条件付でも
かまわない。
(2)
宅建業者平安不動産と土地売買の取引をした宅建業者でない勝さんは、
取引の場所が喫茶店だったことで、申込みの撤回を行う場合、
申込みの撤回に伴う損害が生じたときは、平安不動産に対して、
損害賠償をしなければならない。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
(答)
クーリングオフは、無条件白紙撤回のため、
一切の損害賠償が不要である。
=============================================================
☆発 行
office-oto(オフィス 音)
http://office-oto.com/
発行責任者:綿谷 玲 info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々先生
http://www.life-shine.net/youyou/
☆配信停止はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000266705.html
=============================================================
宅建合格には苦手分野は捨てるべし!
過去問で効率的に突破する!「宅建試験」勉強法 (DO BOOKS)
平成22年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室
FP技能検定3級 精選過去問題集 2010年版
ファイナンシャルプランナー試験に短期間で合格する方法~カリスマFP上野やすみが教える~