〜 15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.20 〜
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
〜てっとり早く合格しよう〜 を転載しています。
>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜
===============================
◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
〜てっとり早く合格しよう〜
2010年3月10日 No.108-2
☆バックナンバーは下記URLから。
http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================
みなさん、こんばんは(^_^)
宅建合格仕事人の悠々です。
今日は娘の卒業式でした。
ようやく義務教育が終わってほっとして…
といきたいところですが、翌日が公立高校の入試!
いやー落ち着かないですよね〜
涙なみだの感動の卒業式の後、
いつもの仲間と盛り上りたいだろうに、
私立合格者意外ほとんどが受験するから
どこか気持ちが冷めてるっていうか、
妙に冷静なんですよね。
うん、この毎年恒例の日程、
何とかならないもんかねぇ〜
校門前で写メ撮って、
胴上げして〜なーんてね!(笑)
最後くらいはパァーといきたいもんですね!
まっ、何はともあれ卒業生の皆さま、
おめでうございます(^O^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜:宅建学習のために頭をリフレッシュシリーズ
というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
水曜日は、
平成20年度全国最年少合格者「ハルサメ君」の
合格までの奮戦期をお届けします。
今回もどうか、肩の力を抜いて(笑)読んでください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
〜 15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.20 〜
【(20)明日から新学期・・・8/24】
こんちは。Mr.ハルサメです。
いや〜とうとう終わってしまいました。長いようで、
あっという間に夏休み最終日になっちゃいました。
明日から新学期です。
まだまだくそ暑い中、また往復2時間も自転車をこぐのかと思うと、
ゾッとします。いやだなあ(+_+)
それに夏休み中、生活のリズムが完全に昼と夜が逆転してるみたいな
状態だったから、また朝6時起床というリズムに
もどるのもつらいなあ(*_*)
少し前から母親に、
「生活のリズムを元に戻さんと社会復帰できないよ!!」
とさんざん言われ続け、ずっと知らん顔していたボクが悪いんですけど・・・
まあ、それはおいといて・・・後半がんばりましたよ!
何とか、今日ギリギリ宿題も終わりました。
こんなに最後まで必死にならないといけない夏休みは初めてかも。
でも、夏休みが明けたらすぐに課題テストがあるから、
テスト勉強もかねてギリギリにやって正解!!
・・・とか言うたりして(>−−
関連記事