15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.22
この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
〜てっとり早く合格しよう〜 を転載しています。
>>宅建合格フルセット〜宅建合格には苦手分野は捨てるべし〜
◇「宅建合格の秘訣〜苦手分野は捨てるべし!!」
〜てっとり早く合格しよう〜
2010年3月24日 No.110-2
===============================
みなさん、こんばんは(^_^)
宅建合格仕事人の悠々です。
本日は久々の頭のストレッチです!
→ズバリ次の○の中に入るモノは何か〜?
→○○×1000=○
↓
↓
↓
↓
はい答はmですぞぉ〜
mm×1000=m
長さの単位ですよ〜1ミリメートルの
1000倍は1メートルですよね〜(笑)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜:宅建学習のために頭をリフレッシュシリーズ
というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
水曜日は、
平成20年度全国最年少合格者「ハルサメ君」の
合格までの奮戦期をお届けします。
今回もどうか、肩の力を抜いて(笑)読んでください。
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
〜 15歳〜宅建に挑戦!受験勉強VS資格学習 No.22 〜
【(22)クリクリ大戦争・・・8/31】
こんちは。Mr.ハルサメです。
学校が始まって1週間。
課題テストも宿題提出も終わってヤレヤレってとこです。
明日からは妹も学校が始まる。
妹が朝寝坊している中、ボクだけ学校に行かなきゃならないってのが、
すっげー損してる気分っていうか、
何か悔しかったから、ヘッヘーって感じです。(-_-)
それに伴って、うっとうしいことも始まるんですけど・・・
そりゃ、やっぱり朝の洗面所、トイレ、髪の毛セット戦争ですよ!!
悲しいかな、ボクも妹も髪の毛に関しては、
オヤジのDNAをより強く受け継いでしまったみたいで、
2人とも軽く“クセ毛”です。
“自然に流れていい”とかちょくちょく言われるけど、
クセ毛にとってサラサラ直毛というのは永遠のあこがれなわけで・・・
毎朝、2人そろってコテでクセ毛を直毛に直す作業に
取り組んでいるわけです。(>0
関連記事